コラリッチEXを使うなら、有効な使い方をしたいですよね?
オールインワンジェルとして保湿やお肌のケアをしてくれるコラリッチEX。



おすすめの使い方はマッサージに使うという方法です。
コラリッチEXの美容効果+マッサージ効果で、さらにツヤ・ハリのある美肌になりますよ♪
この記事ではコラリッチEXの基本的な使い方からおすすめの使い方、使う際の注意点について詳しく説明します。
コラリッチEXの使い方(注意点)
最初にコラリッチEXを使う際の注意点を説明したいと思います。
コラリッチEXを使う際の注意点は次の2点です。
- コラリッチEXは化粧下地には使えない
- コラリッチEXを塗る前の洗顔方法



それぞれ詳しく説明していきますね。
コラリッチEXは化粧下地には使えない
コラリッチEXは化粧下地の変わりにはなりません。
お肌の保湿やケアを目的としたオールインワンジェルです。
コラリッチEXを塗った後にBBクリームなどの化粧下地をお使い下さい。
キューサイにはコラリッチBBクリームや美容液ファンデーションなどベースメイクシリーズが4種類あります。



公式サイトの定期コースならコラリッチEXと一緒に購入すれば10%OFFの送料無料で購入できるので、合わせて使うのもいいかもしれませんね。
コラリッチEXを使う時は洗顔方法に注意
コラリッチEXを使う前の洗顔にも注意が必要です。
注意というよりはコラリッチEXの効果をより発揮できるような洗顔をしたほうがいいということです。
洗い残しや洗い過ぎはお肌のトラブルのもとです。
また、毛穴の汚れもしっかり落とさなければ、毛穴が詰まりニキビなどの原因になってしまいます。



それでは、コラリッチEXの効果を引き出す洗顔方法を紹介しますね。
コラリッチEXを使う前に正しい洗顔を!
- 一日2回、朝と夜の洗顔
- 洗顔料は手のひらでしっかり泡立てる
- 泡を押し当てるようにやさしく触れて洗う
- 手際よく短時間で洗顔をする
- ぬるま湯で洗顔する
- すすぎ残しがないように注意する



それぞれ詳しく説明していきます。
洗顔は朝と夜の1日2回
洗顔は1日2回の朝と夜が効果的です。
洗い過ぎは肌への負担が大きくなってしまい、うるおい不足や皮脂の落としすぎとなり逆効果になってしまいます。
うるおいが低下することで肌の保護機能が低下してしまいます。
また、うるおい不足になると皮脂がうるおいを取り戻すために過剰分泌になり、よけいに毛穴が詰まる原因となってしまうのです。



洗いすぎないように洗顔は1日2回の朝と夜にしましょう。
しっかり泡立てやさしく触れるように手際よく洗う
手でごしごし洗うと肌を傷つける原因になってしまいます。
洗顔する時は石鹸や洗顔料をしっかり泡だてて、泡を肌に優しく押し当て手はやさしく肌に触れるくらいで洗います。
泡で洗うだけでも毛穴の汚れや余分な皮脂は洗い落とせるので、強く肌に触れないように気をつけましょう。
また、時間をかけて洗顔するのもよくありません。
時間のかけ過ぎは肌に負担がかかってしまうので、手際よく洗いましょう。



泡でやさしくかつ手際よく洗いましょうね。
ぬるま湯ですすぎ残しがないように洗う
洗顔をする時は30~34度くらいのぬるま湯で洗い流します。
お風呂のお湯が40℃前後なのでそれよりはぬるいお湯ですね。
冷たすぎても熱すぎても肌に刺激を与えてしまいます。
また、すすぎ残しは黒ずみなどの原因になるので、すすぎ残しがないように注意しましょう。
洗顔方法参考サイト:Beauty eternA
きれいなお肌にするには、まずは洗顔からです。
正しい洗顔をして、コラリッチEXを使えば保湿効果で肌もうるおいます。



洗顔方法がわかったので次はコラリッチEXの基本的な使い方を説明しますね。
基本のお手入れ|コラリッチexの使い方や手順
- 使うタイミングは洗顔後の朝と夜
- 使う量はスパチュラひとすくい
- 頬、額、鼻、顎の順番で



まずは使うタイミングから説明しますね。
使うタイミングは洗顔後の朝と夜
コラリッチEXを使うタイミングは洗顔後の朝と夜がおすすめです。
記事内で紹介したコラリッチEXの効果を引き出す洗顔方法で洗顔すれば、毛穴が開いてキレイになった状態になります。
そのタイミングでコラリッチEXを塗ればより保湿効果やお肌の保護効果が高くなります。



洗顔同様に朝と夜の2回塗りましょう。
使う量はスパチュラひとすくい気になる部分は多めに
コラリッチEXの使う量はスパチュラひとすくい(1.5cm)くらいが適量です。
容器内を清潔に保つため使う時はスパチュラですくい、スパチュラから手にのせて使います。
そして、手からお肌に馴染ませて使いましょう。



専用のスパチュラが付属しているので、それを使いましょう。
両頬、額、鼻、顎の順番で
手にのせたコラリッチEXを両頬、額、鼻、顎の順番でのせていきます。
乾燥しやすい部分(頬など)はたっぷりめに、皮脂の出やすい部分(額や鼻)は少しにします。
やさしくなじませる
顔にのせたジェルを顔の内側から外側にのばすようにやさしく顔全体に塗ります。
顔全体を手であたためる
最後に手のぬくもりでジェルをお肌になじませます。



基本の使い方がわかったところで、次にコラリッチEXのおすすめの使い方を紹介しますね♪
コラリッチEXおすすめの使い方!
コラリッチEXのおすすめの使い方
- 重ね塗りする
- パックとして使う
- マッサージクリームとして使う



おすすめの使い方を紹介します。
重ね塗りも効果的
コラリッチEXを乾燥の気になる部分に重ね塗りします。
自分でお肌の乾燥が気になる部分に重ね塗りすることで、保湿効果が高まりうるおいのある肌にしてくれます。
また、一度コラリッチEXを塗った後でも、乾燥が気になる部分に再度重ね塗りすればうるおいを取り戻すことが可能です。



お肌の乾燥具合は季節や天候によっても変わってきます。
そんなときに重ね塗りをするのは効果的ですよ。
パックとして使うのも効果的
洗顔をして、ぬるま湯ですすぎをすれば毛穴がキレイな状態で開いてくれます。
特に夜などはお風呂で洗顔をする方も多いのではないでしょうか。
温かいお風呂でコラリッチEXをパックのように使えば、開いた毛穴からうるおい成分を吸い込んでくれます。



もしくは、お風呂上がりにパックすればほてった肌にうるおいを与えつつ、ひんやりパックで気持ちがいいですよ。
マッサージクリームとして使う
コラリッチEXをマッサージクリームとして使うと、よりツヤやハリのあるお肌にすることができます。
マッサージクリームとして使う場合は、コラリッチEXを通常より多めに取るとマッサージがしやすくなります。



それでは、コラリッチEXを使ったマッサージ方法を紹介しますね♪
コラリッチEXでマッサージ!お肌を柔らかく
コラリッチEXを使った効果的なマッサージ方法
- フェイスラインから首やデコルテのマッサージ
- 首のツボ押し
- 目のまわりのマッサージとツボ押し



それでは、フェイスラインから首やデコルテのマッサージを説明します。
フェイスラインからネックラインのマッサージ
あご先から耳に向けてやさしく手を動かします。
その時に頬を引き上げるようにやさしく動かすのが効果的です。



マッサージをすることでたるんでいた顔がスッキリとした小顔になります。
フェイスラインから首デコルテのマッサージの次は、首のツボ押しです。
首のツボ押しで顔したのもたつきをスッキリ!



首(耳の下のくぼみ)を3秒ほど指圧します。
その時にイタ気持ちいいくらいの力でツボ押しをしましょう。
次に鎖骨の上のくぼみ(リンパ節)を3秒ほど指圧します。
この指圧もイタ気持ちいいくらいの力でツボを押します。
ツボ押し効果で顔したのもたつきをスッキリとしてくれます。
目のまわりのマッサージとツボ押しイキイキとした目元へ!
目のまわりのマッサージは、目頭から外へ指をすべらせるように動かします。
次に目頭と上まぶたのくぼみ中央を3秒ほど指圧します。
その時にイタ気持ちいいくらいの力でツボ押しをしましょう。
続けてこめかみを3秒ほど、下まぶたの中央を3秒ほどイタ気持ちいいくらいの力でツボ押しをします。



ツボ押し効果で疲れ目からイキイキとした目元にしてくれますよ♪
まとめ
コラリッチEXの基本的な使い方から、おすすめの使い方についてまとめました。
まずは正しい洗顔をして、コラリッチEXを使うのがベストです。
そして、コラリッチEXでマッサージをすることでより効果が期待できます。



オールインワンジェルで手間いらずなのに、マッサージジェルとしても使えるなんてとっても嬉しいですね♪
参考文献:厚生労働省【薬事法】、消費者庁【景品表示法】